有限会社shimotaniのロゴ

LINE/お問い合わせ MAIL/お問い合わせ
ペレットストーブ

木質ペレットストーブとは?サスティナブルな暮らしに最適なストーブ!薪ストーブとの違いも解説!〜後編〜

木質ペレットストーブとは?サスティナブルな暮らしに最適なストーブ!薪ストーブとの違いも解説!〜後編〜

薪ストーブと木質ペレットストーブの比較

環境に優しい暖房方法として注目される薪ストーブと木質ペレットストーブ。しかし、両者は外見だけでなく、利便性や運用コストも大きく異なります。

薪ストーブとペレットストーブの暖房効能の違い

薪ストーブは遠赤外線で室内を温めるため薪ストーブ周辺はとても暖かいです。しかし、空間全体の温度分布は不均一になりやすいという側面もあります。

一方で、木質ペレットストーブは遠赤外線に加え電気を使用し、温風も出すことができるので部屋全体を早く暖めることができます。

また、自動点火や燃料投入システムを備えているため、設定温度に応じて燃料補充を自動化することが可能です。これにより、温度管理が容易になり、快適な室内環境を維持することができるのです。

使用感と手間の差

薪ストーブは、薪の準備や火起こしは手動だということもあり手間がかかります。また、薪ストーブを安全に使用するためには煙突のメンテナンスも重要で、日々の掃除も必要となることがあります。一方で、ペレットストーブは電気で制御しているものがほとんどでボタン一つで着火が可能です。また、木質ペレットの性質上、煙が少なく、薪ストーブに比べてメンテナンスの手間も少ないです。そうした理由から、ひとたび設置すれば日常のメンテナンスはそれほど手間がかからず、忙しい現代人に優しい暖房方法と言えます。

初期投資とランニングコスト

初期投資とランニングコストについて以下の表にまとめました。
初期投資費用は主に”本体の費用”と家に煙突を設置するための”設置工事費用”の2つに分けられます。またランニングコストについても以下で解説します。

ストーブペレットストーブ薪ストーブ
本体価格30万円〜100万円30万円〜100万円
設置工事費用10万円〜25万円50万円〜80万円
ランニングコスト(1シーズン)6万円〜8.2万円14.4万円〜21.6万円

※設置工事費用に関しては、使用する煙突と家の構造によって変動します。
※薪やペレットの値段は地域によって異なります。
※あくまで目安となり、使用状況によって変動します。

初期費用①本体の価格

本体の費用に関しては薪ストーブ、ペレットストーブどちらも大体30万円〜100万円くらいになります。

初期費用②設置工事費用

設置工事費用に関しては、薪ストーブの場合、煙突を屋根の上まで伸ばす必要があり、このための工事費用がかかります。具体的には、煙突や炉台・炉壁の工事に50万円〜80万円程度のコストが発生します。これに対して、ペレットストーブでは屋根まで煙突を伸ばす必要がなく、排気ファンや排気筒の設置だけで済むため、煙突部分の費用は大幅に削減されます。ですので、煙突設置に関連する追加コストはかからず、全体の設置費用は本体価格に加えて10万円〜25万円程度となります。

ランニングコスト

薪ストーブの場合、種類や販売店にもよりますが一般的に1束(約7kg)あたり400円〜600円が相場です。部屋の大きさや断熱性にも依存しますが、1日(10時間)に3束を使用すると仮定した場合、

1ヶ月の燃料費:約3.6万円〜5.4万円
1シーズン(4ヶ月)の燃料費:14.4万円〜21.6万円

かかることになります。対して、ペレットストーブの燃料である木質ペレットは、1袋(10kg)あたり約500円〜700円で、1時間で1kg消費するとされています。毎日10時間使用するとした場合、

1ヶ月の燃料費:約15,000円〜21,000円
1シーズンの燃料費:6万円〜8.2万円

かかることになります。
※薪やペレットの値段は地域によって異なります。
※あくまで目安となり、使用状況によって変動します。

 

木質ペレットストーブの使用時の注意点

サスティナブルな暮らしには欠かせない木質ペレットストーブですが、正しく快適に使うためにはいくつかの注意点があります。たとえば、ペレットの種類によって燃焼の質が大きく変わったり、ストーブ自体の扱いにも注意が必要です。さらに、安全に使用するための予防措置や、常に清潔に保つことも不可欠です。定期的なメンテナンスを怠らないことが、ストーブの寿命を延ばし、安定した暖房を得るためにとても大切になります。また、子どもやペットがいる家庭では、特別な安全対策が求められます。

最適なペレット選定方法

木質ペレットストーブの性能を最大限に引き出すためには、適切なペレットの選定が重要です。ペレットストーブに使用されるペレットには様々な種類があり、主に「ホワイトペレット」、「全木ペレット」の2種類に分けられます。それぞれのペレットの詳細は以下のようになっています。

ホワイトペレット ・・・ 木の皮の部分を使わず幹の部分だけが使用したペレット

全木ペレット ・・・ 木の皮の部分、幹の部分の両方を使用したペレット

 

この他にバークペレットという木の皮の部分を主体として使用したペレットもありますが、これは燃焼時間が長いことや灰が多く出ることなどの要因であまりペレットストーブ向けではないと言えます。

また、木質ペレットの原材料が杉となっているペレットも灰が多く、固まりやすい傾向があり、ペレットストーブの燃えるところが詰まるため要警戒です。

さらに、木質ペレットには規格認証がされているペレットとされていないペレットがあり、規格認証がされているペレットを選ぶことをお勧めします。

以上の観点から最適な木質ペレットを選ぶには以下の観点に着目することをお勧めします。

木質ペレットの選定ポイント

・規格認証されているのか
・杉が原材料なのか

 

エラー予防とトラブルシューティング

木質ペレットストーブを適切に管理することは、エラーやトラブルを未然に防止するために不可欠です。例えば、ペレット供給口の清掃を怠ることで、供給不良によるエラーが発生する可能性があります。また、燃焼室の清掃を定期的に行い、灰やススが溜まらないようにすることも重要です。万が一トラブルが起きた場合は、まずメーカーのマニュアルを確認し、指示に従って対応することが求められます。セルフでの対処が難しい場合は、メーカーや取扱店舗に問い合わせることをお勧めします。

子どもやペットがいる家庭での安全対策

子どもやペットがいるご家庭では、ストーブの安全対策を特に重視する必要があります。ストーブ表面の高温による火傷を防ぐためには、ストーブガードを設置することや、子どもやペットがストーブに近づかないようにすることが重要です。

また、火災予防のためにも、ストーブの周りには燃えやすい物を置かないようにするなどの対策を講じましょう。安全は何よりも優先されるべきですので、家族全員がストーブの正しい扱い方を理解し、安全に対する意識を高めることが必要になります。

 

暮らしを豊かにするサスティナブルな暖房解決策

近年、環境への意識が高まる中で、暮らしを豊かにしながら地球に優しい生活を送ることが注目されています。
木質ペレットストーブは、そんなニーズを満たす代表格であり、サスティナブルな素材を燃料として使用することから、エコフレンドリーな暮らしを志す人々にとっては魅力的なオプションとなります。このストーブは従来の薪ストーブと違い、自動で燃料の補充や着火ができるため、使い勝手の良さも魅力の一つです。今、多くの人が持続可能な暮らしに注目し、その一環として暖房方法にも革新的な選択をしているのです。

エコフレンドリーな生活スタイルへの移行

木質ペレットストーブは、再生可能な資源を消費することで従来の化石燃料に比べてCO2排出量を抑えることができ、環境に優しい生活の実現に寄与しています。自然のサイクルを妨げない木材から作られるペレットは、サスティナブルな森林経営から得られるもので、この循環型の材料を利用することで、長期的に地球環境を守ることに繋がります。

 

持続可能な暖房で快適な室内環境を

ペレットストーブのような持続可能な暖房システムは、ただ環境にやさしいだけでなく、利用する家庭にも快適で温もりのある環境を提供します。
ペレットストーブは、自然由来の温もりがありながらも、最新のテクノロジーによって室内の温度を効率よく、均一に保つことが可能です。以上の観点からエネルギー源としての木質ペレットは、安全性にも優れており、毎日の生活に安心して取り入れることができるのです。

 

木質ペレットを使った暖房の未来

近年、環境にやさしい暖房方法として注目されるようになった木質ペレットは、サスティナブルな暮らしを目指す人々にとって、理想的なエネルギー源です。木質ペレットを使った暖房は、従来の化石燃料に依存する暖房方法と比べてCO2排出量が少ないという大きなメリットがあります。持続可能な森林管理によって供給される木質ペレットは、リサイクル可能な資源から製造されるため、資源の循環を促進しています。今後の暖房の未来を見据えると、木質ペレットはますますその役割を拡大していくことが予想されるのです。

木質ペレット市場の成長予測

木質ペレット市場は、今後も成長を続けると予測されています。エネルギー政策が環境に配慮した方向へと移行していく中で、木質ペレットは再生可能エネルギー源としての地位を確立し、需要が高まると見込まれています。特に、化石燃料の価格が上昇する中でサーキュラーエコノミーや自給自足に関心が高いユーザーからの関心が増加しており、木質ペレットを使用する暖房システムの普及が進むことが期待されます。

技術革新とストーブの進化

木質ペレットストーブの技術にも革新がみられ、世界では更に効率的で操作性の高い製品が開発されています。IoT技術を活用した遠隔操作による温度調整など、ユーザーフレンドリーな機能が搭載された最新ストーブが増えてきており、これらの技術革新がさらなる市場の成長を促しています。また、デザイン性に優れたストーブも多く登場し、インテリアとしても部屋の雰囲気を向上させるエレメントとして捉えられるようになりました。

ぜひ、この機会にペレットストーブの導入をご検討してみてください。弊社、Shimotaniのペレットストーブは以下よりご確認いただけます。